dlabドローンビジネスラボラトリー

倉敷真備校

ドローンが持つ無限の可能性を、あなたの手に

インストラクターはすべてプロのドローンパイロット
インストラクターは
すべてプロの
ドローンパイロット
「JUIDA認定無人航空機操縦技能証明証」
「安全運航管理者証明証取得」
「JUIDA認定スクール講師証」
を取得しています。
豊富なコースラインナップ
豊富なコース
ラインナップ
初心者の方から、専門技術で
ステップアップしたい方まで。
それぞれに合わせたコースを
ご用意しています。
ドローン機材が特別価格で購入可能
ドローン機材が
特別価格で購入可能
ディーラボが運営する
ディーラボSHOP(DJI販売代理店)にて、
DJI社等の各種機材が
特別価格にて購入可能です。

ドローン操縦のプロを育てる
目的に合わせた複数のコース

1

国家ライセンス(無人航空機操縦士)1等・2等 取得用講習

ドローンの操縦免許(国家資格)である「無人航空機操縦士」を取得するための講習です。
当校は、国の登録講習機関です。
当校の講習を受講・修了することで、「無人航空機操縦士」の実地試験が免除されます。

コース詳細・ご予約

6

ドローン災害調査操縦士養成コース

ドローンによる災害対応に必要な基礎知識・技術を学ぶ

被災地調査に使用する遠隔地の測量から救援物資の輸送・投下に至るまで、特殊な環境での運用方法を解説いたします。
消防・警察の方だけでなく、一般のドローン操縦士の方にもご受講いただけます。

コース詳細・ご予約

7

【i-Construction対応】測量一般コース

最新のノウハウを実践的に伝授!!

建設現場におけるi-Construction 対応のUAV測量の活用技能コース。自動飛行経路の設定方法、効率的な標定点の設置、RTKシステムを活用した最新UAV測量や、最新の3次元データ生成ソフト「Drone Deploy」での点群データの作成、建設用ソフトを使用しての土量計算など、実務で役立つ使用方法を修得していただけます。

コース詳細・ご予約

9

UTC・農林水産航空協会認定 農薬散布講習

UTC・農林水産航空協会認定

高効率・安全な手法として、無人航空機での農薬散布が普及しています。
農業用ドローンを運用するために必要となる(一社)農林水産航空協会認定及び UTC 認定の農業用ドローンオペレーターライセンスを取得することができます。
農薬散布において随一の実績を誇る福田農機/ファームスカイテクノロジーズで、実践的な知識・スキルを身につけることができます。

コース詳細・ご予約

国家ライセンス説明会

ドローン国家ライセンスとはなにか?についての無料説明会です

「ドローンの国家ライセンスってなんなの?」「JUIDAのライセンスとどこが違うの?」「結局のところ取ったほうがいいの?」など、これらの疑問を全部解消できる説明会となっております。
既にディーラボでは一等・二等ともに卒業生を日々輩出し、国家ライセンス講習の運営実績も多数ありますので、例えば「卒業試験ってどんなことやるの?」みたいな少し立ち入ったご質問にもお答えします!(運営上可能な範囲で!)

■会場
ディーラボ真備校またはオンライン開催

■定員
ディーラボで聴講:10名
オンライン参加:定員無し

■参加費
無料

コース詳細・ご予約

直近の開講スケジュールご希望のコースをご確認ください

使用する高性能ドローン

入所について

JUIDA(一般社団法人日本UAS産業振興協議会)認定スクール

当スクールのJUIDA認定コースを修了することで、
JUIDA無人航空機操縦技能証明証(ライセンスカード)を取得することが可能です。

入所から卒業まで

1お問い合わせ
ご不明な点や事前に確認しておきたいことがございましたら、「お問合せフォーム」よりご相談ください。事前見学についても承りますので、お問い合わせください。後日、担当者よりご連絡させていただきます。

お電話によるお問い合わせ
TEL : 086-486-3411

2ご予約
WEBサイト上の「予約フォーム」から、必要事項を記入のうえご希望コースと日程を選択し、お申込みください。
予約日程の調整
受講希望者多数の場合に別日程への変更をお願いする場合がございます。
日程の確認をお電話、もしくはE-mailでご案内します。
あわせてご入金方法を確認させていただきます。
3受講料のご入金
受講料のご入金方法について、事務局からE-mailにてご案内します。
  • 各種クレジットカードの方

    決済用のURLをご案内します。自動的にシステムから、完了確認のE-mailが届きます。
  • 銀行振込の方

    振込口座をご案内します。事務局が入金を確認後、完了確認のE-mailをお送りします。
  • 現金一括払いの方

    日本交通教育サービス(倉敷自動車教習所内)での手続きをご案内します。
4受講
当日は身分証(運転免許証、保険証、学生証)
または住民票、筆記用具をお持ちください。
テキストは当日にお渡しし、昼食のお弁当やお茶はスクールにてご用意します。
3日目に筆記・実技試験(修了試験)を受けていただき、合格者には修了証書を発行いたします。
なお、総社駅、清音駅などからの送迎も可能ですので、事前にご相談ください。

JUIDA認定スクールの豊富な講師陣

ドローン・ビジネス・ラボラトリー倉敷真備校の講師陣は、
認定資格・インストラクター資格を持つ、プロのドローンパイロットです。

JUIDA認定ライセンス

鈴江 隆太 SUZUE RYUTA

「ドローンやラジコン等を操縦したことがない」「操縦方法を覚えられるか不安」という方でもご安心ください。自信を持って安全に飛ばせるまでしっかりサポートします!広大な空の世界を楽しんでみませんか?
JUIDA認定ライセンス

原田 巧太 HARADA KOTA

ドローン導入を検討されている法人様は多くいらっしゃいますが、期待される効果を発揮するためには様々なノウハウが必要です。
豊富な現場経験で得た「本当に必要な知識」を惜しみなくつめ込んだ講習を提供します。
JUIDA認定ライセンス

青山 愛理 AOYAMA AIRI

ドローンに少しでも興味がある方、ぜひ一緒に勉強したいです。私達と楽しく知識や技術を習得していきましょう!
JUIDA認定ライセンス

森 将史 MORI MASASHI

技術進歩によりドローンの安全性は格段に高まってきました。
ただし万が一トラブルが起きた際の対処方法が事故を未然に防ぎます。
基礎~実務レベルまでの高い知識と技術の習得。導入支援から機体修理まで承ります。

よくある質問

  • Q1まったくの未経験ですが受講可能ですか?

    16歳以上の方であればドローンの操縦経験の有無に関係なく、どなたでも受講していただけます。一人ひとりに合わせた訓練指導を行いますので、安心して受講していただけます。

  • Q2ドローンを持っていなくても受講できますか?

    受講生の皆様には、実技訓練用のドローン機材を複数準備しております。
    それらの機材使用料は受講料に含まれており、機材をご準備いただく必要はございません。

  • Q3JUIDA操縦技能証明証は免許になりますか?

    JUIDAの発行する証明証はドローンを運用する際の免許ではありません。
    また、今後すぐに公的免許になる予定もございません。しかしながら、ドローン操縦士の養成機関を修了された方に発行される操縦技能証明証として、日本でもっともスタンダードなものとなります。今後ドローンの運用をお考えの方には、大きな効力を発揮するライセンスと考えております。

  • Q4受講料には何が含まれますか?

    テキスト、機体使用料、修了試験受験料、昼食代が含まれております。
    JUIDAへのライセンスグッズ申請にかかる費用は含まれておりません。

  • Q5どのくらいの日数、時間で修了できますか?

    操縦技能・安全運航管理者向けコースは通学型で1日7時間の受講×3日間で修了いただけます。

  • Q6どのような支払方法がありますか?

    現金一括払い、銀行振込、各種クレジットカードをご利用いただけます。
    当スクールWEBサイト上での決済の他、倉敷自動車教習所(倉敷市中島2236-100)フロントにて直接お手続きいただくことも可能です。

  • Q7修了検定に不合格になってしまったら
    どうなりますか?

    後日再受験が可能ですのでご安心ください。
    不合格の場合も2回の再受験が可能です。

修了後のドローン購入・メンテナンスも
ディーラボにおまかせ!

特別価格で購入可能

ディーラボ SHOP

ドローンビジネスラボラトリー 倉敷真備校
岡山県倉敷市真備町有井1612-1
電車でお越しの方 井原鉄道井原線 吉備真備駅から車で約3分
伯備線、桃太郎線総社駅から車で約20分。山陽本線倉敷駅から車で約25分。
井原鉄道井原線 吉備真備駅から車で約3分。
お車でお越しの方 ・玉島ICより車で約15分。
・スクールに無料駐車場がございます。 送迎もいたしますので、お問い合わせください

ページトップへ